自然界もソワソワ? この日、厨房の外では、キセキレイやコガラのさえずりがとても賑やかな朝でした この冬、全然会えなかったベニマシコもやって来て、もうウキウキ お昼ごろには、厨房の外で何やらデッカぃものが動く気配、ハトと思ったら リスがチューチューしていました{%リスd… トラックバック:0気持玉(4) コメント:6 2017年04月08日 雑記 野生動物 続きを読むread more
春近し♪ 4月になりましたね~ 都会からは桜の便り けど乗鞍は雪の日も多く こんな美しい光景に会えるのも、この時期ならでは の事 ギョッっとする人も多いでしょう、… トラックバック:0気持玉(6) コメント:6 2017年04月05日 夜空 のりくら散歩 続きを読むread more
始まりました! 都会から桜の便りが届く今日この頃 乗鞍は、真っ白な銀世界になりました 木々には雪の華がキラキラと輝いていました。 雪降りのあとの晴れの朝って、いろいろなことがリセットされて、心もまっさらな感じ … トラックバック:0気持玉(4) コメント:8 2017年03月28日 雑記 ありすからのお知らせ 続きを読むread more
雷鳥さん発見♪ きょうは、雪がちらつく寒い朝でした スキー場はたっぷり雪の上に新雪、冷えているので雪質もいいです スキー場は冬だけど、高原では少しずつ春の気配 冬の中にも、春を感じられるこの今の季節が好きだな~ おとといは、あまりにも… トラックバック:0気持玉(5) コメント:6 2017年03月24日 のりくら散歩 続きを読むread more
冬期通行規制解除(予定)のご案内 きょうは、とてもいいお天気になりました 冬を楽しみながら、春を待つ今日この頃 今年も、ご案内する頃となりました 平成29年 ---★★★ 冬期通行規制解除(予定)のご案内 ★★★--- ありすを拠点とした日帰りツーリング圏内の主な道路… トラックバック:0気持玉(6) コメント:4 2017年03月17日 ツーリング ありすからのお知らせ 続きを読むread more
月光 満月だった日曜日 「11日(土)がねらい目かも~」と、お知らせしたとおりになりました 夕食後、お客様とちょっと外へ 月明りに照らされた乗鞍岳 真っ白な山が浮かび上がり、幻想的な光景が広がっていました{%顔文字… トラックバック:0気持玉(5) コメント:4 2017年03月13日 夜空 のりくら散歩 続きを読むread more
2017年イベントスケジュール お待たせしました 2017年乗鞍高原のイベントスケジュールが決定し、公開されました という事で、、、ありすのイベントも決定しました 今年は寒中お見舞いの時期にご案内のハガキが出せず、 お知らせが今になってしまいましたが、201… トラックバック:0気持玉(4) コメント:8 2017年03月08日 ありすのイベント 乗鞍高原のイベント ありすからのお知らせ 続きを読むread more
ムーンライトな夜 先月のこと。 のりくら天空ふぁんCLUB主催の冬ツアーに行って来ました 今回は、昨年の冬に続き、女将と夜遊び第2弾! 「ムーンライト雪上車ツアー」 当日は、夕方までお山に厚い雲がかかっていて、時折吹く強い風 それがツアー集合時間の夜8時には、なんと{%ビックリ(チカ… トラックバック:0気持玉(6) コメント:2 2017年03月06日 夜空 乗鞍高原のイベント のりくら散歩 続きを読むread more
TVに出ます!! 放送が明日に迫り、少し焦ってのご案内です グリーンシーズンに乗鞍岳の山頂付近でよく見かける「ホシガラス」 カラスの仲間で、黒と白のとてもオシャレな洋服を着ている鳥さんです ホシガラスにとって秋は大忙しの時、山を歩いていて、こんな光景を目にしたかたも多い事でしょう … トラックバック:0気持玉(5) コメント:6 2017年02月26日 雑記 のりくら散歩 ありすからのお知らせ 続きを読むread more
今宵はムーンライト きょうは満月前夜、マイナス13度 日本列島、大寒波、記録的な大雪になるというニュースが流れていますが、乗鞍はなぜか、きょうは青空になりました きのうもその前も雪が降ってたけど、ふわふわな雪がい~感じに降ってくれていて で、窓の外を見… トラックバック:0気持玉(5) コメント:4 2017年02月10日 夜空 雑記 のりくら散歩 続きを読むread more
誕生!雪だるま公園♪ 乗鞍高原に、雪だるま公園が出来ました 場所は、県道とスーパー林道が交差する、信号のない交差点(湯けむり館・観光案内所)です。 どなたでも入ることが出来ます 簡単な道具も置いてあります {%表情お願いdek… トラックバック:0気持玉(4) コメント:0 2017年02月01日 雑記 のりくら散歩 スキー場 続きを読むread more
寒さ復活! きのう、寒さは一瞬緩み、夜中じゅう「ドドッ!ドドッ!」っという音 時折「ゴゴゴォーーーー!!!」というごう音と共に家全体が揺れ・・・ この繰り返し・・・。 そして、朝起きたら、、、 ありすの三角屋根に積もっていた雪がぜ~んぶ落ちてた~… トラックバック:0気持玉(6) コメント:2 2017年01月31日 雑記 続きを読むread more
2016 秋のありすツーリング! 第14回目を迎えた、今回のありツー 今まで一度も中止になったことがなかったもんだから、 今回も台風が来ていたけど、大丈夫と どこかで安心していたところがあったんですね~ でも、とうとうその日はやって来てしまった{%… トラックバック:0気持玉(3) コメント:4 2017年01月25日 ツーリング ありすのイベント 続きを読むread more
2017年も宜しくお願い致しますm(__)m 新年があけました 昨年は、blogの更新も数えるほど なんとかならないものか・・・ 2016秋のありすツーの記事も書きかけ状態 今年の春ありすツーまでには、書き上げなきゃ… トラックバック:0気持玉(5) コメント:6 2017年01月22日 のりくら散歩 ありすからのお知らせ 続きを読むread more
大カエデ染まりました!! 本当は、ありすツーの記事をUPしたかったのですが(ずっと書きかけのまま) ここへ来て、一の瀬園地の大カエデが見頃を迎えたので、急遽、順番を変えます 毎年、沢山の人の目を楽しませてくれる一の瀬園地の「大カエデ」 今年は、山の紅葉が早く、あっという間に終わっ… トラックバック:0気持玉(6) コメント:12 2016年10月21日 ありすのイベント のりくら散歩 ありすからのお知らせ 続きを読むread more
秋のありすツー、ルート決定! 毎度のことですが、ルートも決まっていないのに、参加表明して下さる皆さま 本当に 本当~に ありがとうございます 今回のありすツーは、いつもより、少しだけ距離が短い 高ボッチスカイラインと~鉢伏高原スカイライン… トラックバック:0気持玉(8) コメント:10 2016年09月06日 ツーリング ありすのイベント ありすからのお知らせ 続きを読むread more
夏から秋へ 前回の投稿が、春のありすツーの記事、、、 そしてもうすぐ、秋のありすツー その間に、夏のシーズンに突入し、お盆も明けて、既に秋風が吹いています、乗鞍高原。 今、高原全体で、蕎麦の花が見頃になっています。 夏の忙しさも、ちょっと一息 厨房の片隅に、こ… トラックバック:0気持玉(5) コメント:6 2016年08月24日 ツーリング ありすのイベント ありすからのお知らせ 続きを読むread more
ありすツーリング2016春 『 戸隠編 』 先月から修学旅行の受入れが続いていて何かとバタバタとしているありママです バタバタ、、、いつものことですが でも、ありがたいことです その修学旅行も、あさって1校を残すのみとなりました{%ありがと… トラックバック:0気持玉(12) コメント:10 2016年06月14日 ツーリング ありすのイベント 続きを読むread more
乗鞍の空に天の川☆彡 先日のありすツーリングの様子は、改めてお知らせするとして・・・ きょうは、今週末に開催される 『 スターライトツアー 』 のお知らせを 昨年、大好評だったスターライトツアー、今年もやります その第一回目が、今週末に迫りました{%わくわく(… トラックバック:0気持玉(6) コメント:9 2016年06月01日 夜空 乗鞍高原のイベント 続きを読むread more
来週は 『 ありすツーリング 』 だょ~(^^)v お待たせしました(^.^)/~~~ 2016バイクシーズン到来 春のありすツーは、戸隠へ 珍しく早くから行先だけ決めてあって、今回は早めにお知らせ出来る と、思っていたのに、結局、詳細は1週間前{%ゴメ… トラックバック:0気持玉(6) コメント:6 2016年05月23日 ツーリング ありすのイベント ありすからのお知らせ 続きを読むread more