5月31日(日)まで休館延長いたします まずは、医療の最前線で昼夜を問わずコロナウイルスと闘っている医療関係者の皆さま、感染リスクと隣り合わせで働いておられる全てのかたに敬意を表するとともに、深く深く感謝申し上げます。 政府の緊急事態宣言の期間延長を受け、長野県としての対応が発表されました。 ・県域をまたいだ移動自粛の要請は、緊急事態宣言が終了する5月31日まで継… トラックバック:0 コメント:4 2020年05月09日 続きを読むread more
降りましたょ 大雪、交通機関に影響、大荒れの天気・・・ニュースで大きく取り上げられているけれど、暖冬に降る雪は、降る場所が違うのかな 乗鞍は、思ったよりも積もらず あれっ って感じ。 でも、15cmくらいでしょうか、サラサラのとてもい~雪が積もりました 今は細かい雪が降って… トラックバック:0 コメント:3 2020年01月28日 続きを読むread more
温泉のアイスキャンドル&ラム えっと、blogタイトル 書いては見ましたが、アイスキャンドルとラムは全く関係ありません、笑。 前回のblogで、鉄分を多く含む温泉の成分でちょっと赤みがかったアイスキャンドルになったと書きましたが、写真を撮ったので載せま~す バケツの中では赤茶っぽかった ところが{%ビックリ(チカチカ)h… トラックバック:0 コメント:6 2019年01月20日 続きを読むread more
元気にしています(^^)v 何年ぶりだろ。 突然スイッチが入った 皆さんどうしておられるかと あの頃と状況が変わっている そりゃそーだよね~ って思う反面 年月が経った今もなお ずーっとブログを更新されているかたもいて、 本当にスゴいな~と。 足跡が残せないケースもあったり、読み逃げし… トラックバック:0 コメント:8 2018年09月12日 続きを読むread more
ありすアニバーサリー 今になってようやく ですが 4月7日(土)ありすアニバーサリーがありました 歴代のありすス… トラックバック:1 コメント:8 2018年06月19日 続きを読むread more
Merry Christmas♪ 一足先に、ありすのXmasパーティ 今年も楽しく終了しました 18時半STARTです いつものありすのコースディナーの雰囲気を変えて バイキング形式で お好きなだけどうぞ~… トラックバック:0 コメント:10 2015年12月24日 続きを読むread more
前代未聞の超大雪(゚д゚)! 2週連続の大雪、しかも2回とも週末だよ~ 今回は、先週を上回る大雪。 一日で降り積もる量としては、前代未聞 玄関出たら雪の壁 玄関出て正面、人一人通れる分だけ通路を作りました。 ラムの向こうに見える背高のっぽの雪山は、軽… トラックバック:0 コメント:16 2014年02月16日 続きを読むread more
降り過ぎ~(>_<) きのうの、乗鞍のお山に何かが降りて来たような雲、空 あれはやっぱり何か!だったんだ 降りました!ホント~によく降りました~ だけど誰がこんなに降れって言った えっ アタシか 夜中1時頃には全く降る様… トラックバック:0 コメント:10 2014年02月08日 続きを読むread more
ツルッツル!カリッカリ! 大雪になるってニュースで言っているけど・・・ 大雪注意報も出てるらしいけど、ホントに降るの~ってな感じ。 気温はマイナス8℃、、ビミョ~ 乗鞍の雪はサラサラだから、あんまり寒いと降っても風で吹っ飛んじゃう。 気温が高めだと湿り雪になるから、雪が積もる。 … トラックバック:0 コメント:10 2014年02月07日 続きを読むread more
お散歩 撤収!! きょうはとーってもいいお天気でした なのに、走りおさめ、できないでいます 行きたいんですけど というか、行きたかったんですけど、行けない事情が{%もうっ!(ブン… トラックバック:0 コメント:10 2012年11月19日 続きを読むread more
若い二人のお散歩♪ きょうは真っ青な空、真っ白な乗鞍岳、 風もなく、最高のスキー&ボード&お散歩日和! 本日の写真、あるんですけど次回UP致します。 もったいぶるわけではないんです、笑。 先週のお散歩画像がまだUPできてないので、きょうはそれを あな~たっと ~呼~べ~… トラックバック:0 コメント:24 2012年02月19日 続きを読むread more
そば打ち 日曜日、善五郎の滝から帰ってきたら オーナーが、、、 そば打ちをしてました オーナー 生まれて初めてそばを打ったのは、昨年11月。 地元のかたに教えて頂きながらのそば打ち体験でした。 ブログでもお知らせしましたが、食堂のテーブルを改造して そば打ちの台を造ったのが、先月の事。 … トラックバック:0 コメント:26 2012年02月09日 続きを読むread more
週末はよく降りました 予報通り、週末はよく降りました。 木々に積もる雪の絵は、とても素敵な冬景色です。 週末の雪は少し湿った雪でした。 乗鞍は本来さらさらのパウダースノー。 でもたまには少し水分を含んだ雪もスキー場には必要です。 “ドカ雪 ”とまではいきませんでしたが、待望のまとまった雪が降ってくれました。 ありすでも、除雪してできた雪の… トラックバック:0 コメント:20 2012年01月24日 続きを読むread more
雪の朝 12月に入った途端、急に寒くなりました。 きのうはふわふわした綿雪が空から舞い落ちる一日でした。 積もる事はありませんでしたが、今朝起きたら一変、銀世界でした。 木々にも綿のような雪が積もりました い~ぬ~はよ~ろこ~びに~わか~けま~わり~ 雨… トラックバック:0 コメント:24 2011年12月02日 続きを読むread more
薪ストーブつけました^^ 夕べから冷え込んだ乗鞍高原。 本日の乗鞍岳ご来光バスは乗鞍エコーライン凍結の為、運休となりました。 但し、その後解除。 乗鞍岳エコーライン畳平行きシャトルバス8時便より通常通り終点畳平まで終日運行しました。 2011年ご来光バスの運行も、残すところあと1週間。 今月いっぱいで終了です。 来年はまた7月から運行、そ… トラックバック:0 コメント:16 2011年09月23日 続きを読むread more
雨の一日 雨は夜になって小康状態に。 各地で台風の被害がこれ以上大きくならない事を祈ります。 土砂降りの中、きのうお泊りのライダーさんがチェックアウト 雨とわかってても来て下さり、本当に感謝です。 そして、ザザ降りの中、カッパ着て、ブーツカバー着けて、行ってら… トラックバック:0 コメント:12 2011年09月20日 続きを読むread more
家政婦は見たっ! ラムが普段居るのは厨房隣にある茶の間。 厨房で仕込みをしている時は茶の間で大人しく寝ています。 なぜかいつも、片手を突き出して、こんな風に お客様に料理を出し終わると、茶の間と厨房の境のドアを足でガリガリと突っつく。 ドアは閉めてあるから見えないのに、なぜ出し終わったとわかるのか不思議でならない{%… トラックバック:0 コメント:14 2011年09月10日 続きを読むread more
夏仕様に^^ きょうは松本平で朝を迎えました。 朝から既に暑くてダラダラ状態 午前中には買い出しを済ませて乗鞍へ上がらないとっ ラムを久しぶりにキレイキレイしてもらう約束をしてるので いつもは息子達のアパートでチョキチョキしてもらうところ、… トラックバック:0 コメント:16 2011年07月13日 続きを読むread more
ニリンソウの小径♪ きょうはラムの狂犬病の予防注射の日でした。 場所は県道へ出てすぐ、楢の木バス停の前なので、ラムと一緒に歩いて行って来ました 今日もうららかな春の一日になりそうな予感♪ 山すももの花がきょうも素晴らしくキレイです。 ありすの裏から続くケモノ道の入口にはニリンソウが一… トラックバック:0 コメント:20 2011年05月20日 続きを読むread more
母の日 きのうは山からTT-Rで松本の子供達のアパートへ下りて来ました。 大荷物を片付けて、ちょっと一息してから松本市街地に用事があったので出かけました。 ついでに、普段なら行くことのない場所へ寄り道。 <旧開智学校> 日本で最も古い小学校で、重要文化財に指定されています。 旧開智学校は、ロケ地として使われる事も多く、いろ… トラックバック:0 コメント:16 2011年05月10日 続きを読むread more
グリーンシーズンオープニングパーティ♪ 4月9日(土)~10日(日) 今年も開催されました 今年は人数的にはちょっと淋しかったけど、いっぱい食べていっぱいお話しして、楽しい時間を過ごす事が出来ました お料理は、いつものコース料理でなく、大皿料理 肝… トラックバック:0 コメント:21 2011年04月17日 続きを読むread more
宿泊費1,000円OFF年間パス券GETプラン ご案内遅れましたが、今年もやります 既にありすHPでUPしてありますが、今週末に迫りましので、再度ご案内です。 ■2011年4月16日(土)~17日(日) 一泊二日■ 「G.W先取り・格安プラン」実施中につき、一泊二食付き お一人様7,000円 ●この日、本館一泊二食付き… トラックバック:0 コメント:16 2011年04月13日 続きを読むread more
雪融け きょうはとーってもいいお天気でした。 気温もぐんぐん上がりました。 日中は12℃。 お日様ぽかぽか、上着要らずでお散歩できました。 冷たい風が気持ちよかったです♪ きのうとおとといの雨で、ありすの周辺もだいぶ雪融けがすすみました。 ありす駐車場入口の花壇はすっかり雪がなくなっていて、気付けばクリスマスローズが今年… トラックバック:0 コメント:26 2011年04月10日 続きを読むread more
うららかな春の一日 きょうは、ほんわかあったかい、春を思わせるような一日でした。 乗鞍もゆっくりゆっくり春に向かってます。 我が家で今日一番“春”を楽しんでいたのはラムかな おねだりポーズはなぜかアゴをのっける、笑。 「ボクもたいやき食べたい」 あんこはダメでしょうしっ… トラックバック:0 コメント:16 2011年04月01日 続きを読むread more
こちらは無事です 長野県で震度6強という地震のニュースに各方面からご心配を頂いております。 皆さまのお心遣い、心より感謝申し上げます。 ありがとうございます。 長野県は縦に長い県。 被害が大きかったのは、新潟県に近い北信地方でした。 乗鞍、松本など中南信地方は被害も無く(無いと思われます)私も私の周辺も通常通りの生活を送る事ができて… トラックバック:0 コメント:14 2011年03月12日 続きを読むread more
ごちそうさまでした^^ きょうという日は前々から特別決まっていたわけでなく、たまたまそういう日になりました 家族全員、行き当たりばったり思いつきのB型人間ですから 前もって計画するなんて事はよっぽどの事がない限り有り得ないわけです。 まずは午前中、オーナーの髪を切りました{%はさみweb… トラックバック:0 コメント:10 2011年02月23日 続きを読むread more
松本平から発信です♪ きょうはとってもいいお天気 子供達のアパートから乗鞍岳が見えないのが残念だけど、真っ白な雪山をみるとなぜか心が和みます。ホッとします。常念岳かな。 あまりにもお天気がいいのでちょっとお散歩 アパートの近くに大好きなモクレンの木がありますが、さすがに松本平でも芽吹きはまだの… トラックバック:0 コメント:2 2011年02月21日 続きを読むread more
冬と春のおしくらまんじゅう^^ 「花が咲きました」「バイク日和り」「バイク始動」「今日はお泊りツーリング」といったお便りを、最近見かける事が多くなりました 同時にスキー場からの皆さんのお便り。 この時期の皆さんからのお便りは、ちょっと不思議な感じです。 自分の居場所がよくわからず、ふわふわしてるような、笑。 羨ましい半分、あり… トラックバック:0 コメント:2 2011年02月20日 続きを読むread more
ちっちゃな家族(^^) きょうはラムの2ヶ月ぶりのシャンプーカットの日でした。 ありすにいらした事のあるかたなら、「あの声の…」と思い当たるかたも多いのではないでしょうか お客様がいらっしゃる時はプライベートルームの茶の間が住みかです。 声の主は「ラム」。トイプードルで男の子、今年で7歳になります。 ちなみに… トラックバック:0 コメント:4 2011年01月19日 続きを読むread more